自動車分野
Automotive新技術と環境をテーマとする次世代自動車開発
環境に大きな影響を与えている自動車をよりエコに・快適に開発する技術協力をしています。
自動車産業は日本の製造業の中で重要な分野です。当社はこの業界のさらなる発展・進化に対応できる技術者を育成し開発・設計に協力を続けていきます。

設計・開発事例
Case study 1設計・開発、搭載検討、評価
お客様先の研究開発施設にてプロジェクト参画しています。
自動車のボディやシャシー、エンジンの仕様検討・開発、エンジンマウントなど周辺部品の開発・設計。搭載検討。エンジン適合性評価試験などに携わっております。
自動車組立工場 ライン設計
・自動車製造ラインでの溶接・組立・搬送装置の設計作業
・溶接ロボットのレイアウト・溶接ガンの到達検討・設計
・組立装置の設計・搬送装置の設計
上記、装置の仕様検討作業。
画像検査システム
自動車部品に異常がないかを検査する装置における画像検査システムの開発を行います。
主な機能
・部品取付位置の異常を検査
・特殊な塗料の付着有無の検査
・上位システムに検査結果を送信
設計・製作事例
Case study 2車載用排気ガスセンサー試験装置
車載用排気ガスセンサー試験装置の設計・製作を行いました。
機械、制御、ソフトの総合力を生かした製品で、これまで人の手で行っていた作業を本装置で完全自動化し負担を大幅に削減しました。