English Contact. お問い合わせ

H-IIAロケット退役記念式典 感謝の会に出席しました

2025.08.29 お知らせ

2025年7月17日、名古屋マリオットアソシアホテルにて三菱重工業株式会社様主催の「H-IIAロケット退役記念式典 感謝の会」にお招きいただき、弊社代表取締役社長の石田および上席執行役員の山本が出席いたしました。

20年余りに渡り運用されてきたH- IIAロケットの最終号機に至るまでその開発に貢献できる機会をいただけたことに感謝申し上げます。

弊社が1980年代から携わってきた多くの宇宙ロケットの中でもH-IIAは、その前身であるH-IIロケットの開発がスタートした1986年頃より現在に至るまで、機体・エンジンの設計や試験、燃焼試験や打上げ設備の開発など、幅広い領域に多くのエンジニアが携わってきました。

後継機であるH3ロケットの開発に引き続き携わるなど、今後も日本の宇宙開発事業のさらなる発展に貢献してまいります。

[H-IIAロケットについて]
H-IIAロケットは、日本初の純国産ロケットであるH-IIロケットで培われた技術をもとに主力大型ロケットとして日本で開発され、数々のミッションを成功させてきました。多様な人工衛星・探査機の打ち上げに貢献し、50号機の運用をもって退役を迎えました。設計の簡素化や製造作業・打ち上げ作業の効率化によって、打ち上げコストを2分の1以下に抑えるなど、世界的にも有数のコストパフォーマンスを誇っています。